しゃれたきものゑり幸

 

しゃれたきもの ゑり幸 

しゃれたきもの 「ゑり幸」は佐賀県唐津市の呉服屋さん。 

寝具・インテリアの「寝装の大塚」の2階。 アットホームな雰囲気と輝く笑顔が自慢のお店です。

 

☆着物・帯のリメイクについて☆

 

 

 

こちらの可愛らしい写真は30年くらい前の写真です。

 二人姉妹の、七五三の時に撮ったものだそうです。

 

 

この度、姉妹のお母様が締めている帯について、

「自分にはもう、華やかすぎて締めることがない帯なので、

何かに使えないかしら?

とのご相談を受けました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上の写真のお姉さんの横で、ちょっと緊張して写っている真ん中にいる女の子。

 

 

この女の子が、素敵な女性に成長して、寝裝の大塚にお嫁さんとしてきてくれました☆

結婚し寝裝の大塚に入って、早十数年、今は二児の母となり、寝裝の大塚でも欠かせない存在です。

 

 

そして最近撮影したこちらの写真。

姉妹が締めている帯が、今回30数年前にお嫁さんの

お母様が締めていた帯をリメイクしたものです!

 

 

 

 

 

着物は代々受け継がれる日本の文化。

このお母様から受け継いだ帯が、こんな素敵な二つの帯に変身しました。

←写真をクリックすると、大きく表示されます☆

(PCにてご覧の方)

 

 

七五三用にと作った帯でしたが、七五三以外にも、お正月、お節句と、子供たちも着物に着替えるのをとても楽しみにしていました。

やっぱり女の子、素敵に変身できる喜びに、年齢は関係ありませんね☆

 

今回は、写真を載せたかったので身内のものを掲載しましたが、

ゑり幸ではお客様のご要望をお伺いし、着物を活かす方法をご提案させて頂いております。

 

●リメイクしたいもの、ご予算、ご要望などお気軽にご相談ください。

専門のスタッフが丁寧にお答えいたします。TEL:0955-74-5611(平日10:00~17:00)

 

 

日本の伝統の衣裳「きもの」を是非たくさん着て、お出かけくださいませ!

【お知らせ】

10/16(水)~18(金)の3日間、「貴久樹・天竺展」を開催いたします!

 

シンプルな中に上質でモダンな着物や帯、

ストールなどの小物類も充実しています。

 

●きもの ●帯 

●帯留め ●組み紐 ●綿ショール(カディ) 

●織クッションカバー ●バッグ ●インド布 等など

 

自分自身を私らしく演出できる「新しいカテゴリーのきもの」

どうぞご期待ください!

*お知らせ

 

 

お待たせしました!! 秋の[雅裳展]開催決定!

開催日時

9月20日(金)~24日(火)

 

雅裳展では、

*冠婚葬

*秋の新作発表

*おしゃれ着特集

 

を企画しております。ご期待くださいませ。

 

場所:弊社2階特設会場

  

お取り扱い商品

What's New